2009年01月26日

信じられない話しだが肩胛骨のストレッチをちょいと真剣にしてみたら、硬い右肩に引っ張られていたのであろう腰と足のしびれが憑きものが落ちたようにすっきりした。
10年以上も古傷の影響で座骨神経痛だと思っていたしびれが抜けた。
まあなんと筋と神経は複雑に絡み合っているものだろうか。
posted by 敏文 at 01:58|
Comment(1)
|
TrackBack(5)
|
日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25921940
この記事へのトラックバック
おもいッきりイイ!!テレビ 腕組みダイエット 腕組みストレッチ
Excerpt: 芸能界でも話題の腕組みダイエット 腕組みストレッチ 腕組み体操 オグラ式ボディコントロールの小倉先生、おもいッきりイイ!!テレビでにでていますよね。好評第3弾 腕組みストレッチ しずちゃん スリムに大..
Weblog: 腕組みダイエット 腕組み体操 オグラ式ダイエット オグラ式ボディコントロール
Tracked: 2009-03-13 14:08
腕組みダイエットとアロマオイル
Excerpt: おもいッきりイイ!!テレビ という番組を見ていたら、腕組みストレッチとセルフエステをやっていました。芸能界でもやっている人が多く、リバウンドがないと評判です。
しずちゃんが実践して、痩せていました..
Weblog: アロマテラピークラブ
Tracked: 2009-03-13 16:35
腕組みダイエット 魔法の「腕組みウォーク」のやり方
Excerpt: 腕組みダイエット 腕組み体操 芸能界やモデルが実行していたり、TVや雑誌でよく紹...
Weblog: ダイエット&ビューティクラブblog
Tracked: 2009-08-21 23:23
腕組みダイエット わき腹 おなかをすっきりのやり方
Excerpt: 以前、うたばんで、腕組みダイエット 腕組み体操でウエストを細くというのがあり、オ...
Weblog: ダイエット&ビューティクラブblog
Tracked: 2009-08-21 23:54
ストレッチダイエットとは
Excerpt: 簡単ダイエット【痩せる方法】です。
いろいろなダイエット方法を紹介しています。
よかったら遊びに来てください。
このトラバがご迷惑でしたら、お手数ですが削除お願いします。
Weblog: 簡単ダイエット【痩せる方法】
Tracked: 2009-12-21 13:03
おめでとうございます。
ただ、やはり筋と神経は複雑に絡み合ったもの。
憑きものを抱えた状態で10年以上、全体として体はバランスをとって、どうにかこうにかやっていたわけですから、それが急に落ちてしまうとしばらく体の方もかえって落ち着かない場合があります。
プロの指導のもと行ったストレッチなら問題ないかとは思いますが、しばらくはお体、いたわってやって下さいませ。